第3章エネルギーの基礎 コラム3.3 2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略とグリーンエネルギー戦略

 「カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」や「第 6 次エネルギー基本計画」については、この講座のいろいろなところで書いてきたのですが、まとめて示すことはしませんでした。2022 年の 5 月に「グリーンエネルギー戦略の中間整理が発表されたこともあり、ここに流れをまとめておこうと思います。とはいっても、それぞれがたくさんの内容を含んでいますので内容を示すことはせず、報告書へのリンクを書いておきますので、詳細を確認してください。

図3-コラム3-1 カーボンニュートラルに向けたこれまでの取り組み(出典:経済産業省「グリーンエネルギー戦略中間整理」)
2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略を策定しました (METI/経済産業省)
経済産業省は、関係省庁と連携し、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を策定しました。この戦略は、菅政権が掲げる「2050年カーボンニュートラル」への挑戦を、「経済と環境の好循環」につなげるための産業政策です。
エネルギー基本計画について|資源エネルギー庁
経済産業省・資源エネルギー庁のホームページです。エネルギー政策(全般)、エネルギー基本計画について。
地球温暖化対策推進法と地球温暖化対策計画
環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。

最後に、「グリーンエネルギー戦略」中間整理です。

中間まとめ

https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/green_transformation/pdf/008_01_00.pdf

中間まとめ概要

https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/green_transformation/pdf/20220519_2.pdf

タイトルとURLをコピーしました